SSブログ

急に痩せたの? [コロ]

少し前から、ひろすけが「なんかコロがやせた気がする」と言っていました。

今日、やっぱり小さくなってると確信したらしく、おもむろにコロをつかんで体重計にON。

DSC03123.JPG
ほんとだ。こんなに減ってる!!
この前はかったとき、63gもあって、リバウンド!?って騒いだのが嘘のようです。

もちろん、これでもまだまだ巨大ハムなのは間違いないですが、いきなり減るのも心配です。
特にひろすけには、初代ハムのモノが病気になるとき、まず最初に「体重減少」が症状として現れていたので、急激な体重減は喜びよりも不安のほうが大きいようで・・・かなり心配そうな顔をしていました。

でも、初代モノのときは 歯が欠けてたせいで上手に食べられなくて、それで体重減ったんだし!
コロはペレットもボリボリ食べてるし、大丈夫だよ(^^)と なぐさめてはみましたが。

去年の3月5日生まれだから、もう1歳2ヶ月を過ぎてます。
体重は少~しずつ減少させるのがいいと思うよ、コロ!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

それでもダメか・・・。 [コロ]

今朝起きてきたら、

今度はこうなってました。

DSC03016.JPG
昨日逆さまにして置いたばかりの巣が、みごと横倒し。
コロは私を見つけ、エサ入れとこの巣を猛スピードで往復しています。

・・・言いたいことはわかったから、まず落ち着け、コロ。(~_~;)

この巣にして昨日1日様子を見ていたのですが、どうやら横綱コロには巣がぴったりサイズすぎるようで、
コロが巣の中で動くと 巣全体がずりずりと移動してしまうようでした。
そんなに高さのある巣でもないし、幅も狭いので(いや、普通サイズのジャンガリアンには十分な広さだと思いますが・・・)夜の時点で 90度ぐらい横回転してるなぁ~とは思っていたのです。

まさかひっくり返してしまうとは思いませんでした・・・。
でも、考えてみれば、コロは今までも巣の屋根を吹っ飛ばす名人だったのです。だもの、この巣だって頭突き(鼻突き?)でひっくり返すことは 楽勝だったのでしょう。
あぁそうだった・・・君はそんな技を持ってるんだったよね・・・じゃあこの巣でもダメだね(~_~;)

仕方ないので、とりあえず チョロが絶賛放置中?の ガレージタイプの巣と交換しておきました。
DSC03017.JPG
コロはさっそく屋根にのぼってます。
チョロ(娘)=メス、のニオイがするんでしょうか。やたら興味深げに登ったりくぐったりかじったりしてました。
でもこの巣、さらに高さがないから、またひっくり返しちゃうんだろうなぁ・・・。

チョロはこの巣は以前使っていたこともあり、逆さまにおいても違和感がないようで、さっそく中にこもっています。
トイレの巣、これで退去となるかもしれません。

でも・・・これはもう、底板のない広々とした巣、しかもある程度重さもあって、簡単にひっくり返せないおうちを 用意してあげるしかなさそうです。
ゆきが使ってる「2階でごはん」のような巣が理想の形だけど、でもあれ、重さがないからなぁ・・・。
2階におくエサ入れを、陶器のすごく重たいものにでもすればいいのかな?

スリムなゆきと巣を取り替えることも考えたけど、ゆきはごはん容器を2階におかないと、床材掘り返して容器を床材で埋めてしまうので、あの巣を与えたということもあり、取り替えるのは無理。
ってことは、新たに「2階でごはん」を ふたつ買うしかないのかなぁ・・・。はぁー、困ったもんだ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

やったわね・・・。 [コロ]

コロのケージを衣装ケースに替えてから、悩みの種だった「ニオイ」は 少し軽減されていたのですが、
今朝起きてきたら 久しぶりに強烈なニオイがしていました。

やっぱりコロのケージからにおって来ます。

もう~、床材じゃなくて どっか「吸水しないところ」に 粗相したな!?と思って 覗きこんでみましたが、回し車などはきれいなまま。

・・・・・・・・さては。と思い、先日空っぽにした巣のふたをあけてみたところ・・・

見事に、お*っこの跡がありました。しかも2度はしてあるような形跡が。

実は先月大掃除したときも、コロは巣を出てトイレにティッシュを引き込み、今のチョロのようにトイレを巣に使い出したのですが、そのときもやっぱり 巣の中にお*っこをしてしまい、私が問答無用でトイレの中のティッシュを全部出して 新しい巣に突っ込んだ。ということがありました。

なので数日前にコロが巣を出てその脇で野良寝をはじめたときも、なんとなく いや~な予感はしていたのですが・・・
その日は巣はきれいなままだったので、ちょっと油断していました。

こやつは、巣から出たら 巣をトイレにする!!

・・・仕方がないので、新しい巣をいれてあげたのですが、同じ形の巣だとまたトイレにしてしまうかもしれません。
考えた末、屋根が平らなタイプの巣箱の屋根をとりはずし、上下さかさまにして設置してみました。

DSC03013.JPG
見えているのは、本来巣箱の「底」にあたる部分です。
こうやって設置すれば、底板のない巣になりますから、中で粗相をしても 床材が汚れるだけで済みます。
床材はかなりニオイを吸収してくれるので、今朝のような猛烈なニオイが漂うことはありません。

・・・画像でご覧の通り、コロはこの巣が気に入ったようで、野良寝用に敷いていたティッシュをこの中へ移動しはじめました。
今はティッシュをほとんど引き込み終えて、中でぐっすり寝ています。
野良寝跡にはエサがいっぱい貯蓄してありました。

しかし、チョロといいコロといい、どうして巣の中でお*っこしてしまうんでしょうね。
ただでさえ 自分のからだでキツキツなサイズなのに、そこを汚したら居場所がなくなっちゃうじゃん。と思うのですが・・・。

そんなチョロ海は、相変わらずトイレを巣にして生活していますが、
DSC03015.JPG

日に何度かは旧居を訪れて、なにやらごそごそしています。
DSC03014.JPG
おまんじゅうが詰まってるようにしか見えないぞ・・・。

まったくこの2匹は、体型も、やることも、そっくりです。さすが父娘。
どうせなら優秀な母(ゆき)に似て欲しかったなぁ~!!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

もう、野良寝ですか!? [コロ]

朝起きて、ハム達の巣をみたら。

コロが巣をほっぽりだしていました。

DSC03009.JPG
夜の間に 路上のハムとなったようです。
でも・・・野良寝するには まだ少し早いんでないかい?

巣の中を汚してしまったとか なにか理由があるのかと思いましたが、巣の中はきれいさっぱり。
自分でティッシュをすべて運び出して、すみっこに運んだようです。

とりあえずそれだけのティッシュじゃ寒かろうと、新しいティッシュを差し入れてあげました。

DSC03010.JPG
「ありがと♪」

・・・あいかわらず、写真うつりだけは絶品なコロです。
とても62gもあるメタボハムには見えないよ^^; かわいいかわいい。

しかし、普段はこんな気の抜けたポーズです・・・
DSC03012.JPG
「・・・くかぁ・・・ZZZ」

ひろすけに「みのむしか、おまえ。」と 突っ込まれておりました(笑)

空っぽになってる巣、また気が向いたらお引越しするのかしら。
とりあえず、このまま設置しておくことにします☆


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

これはさすがにマズイでしょう・・・。 [コロ]

更新が2週間ちかくストップしてしまいました~。
飼い主の仕事がトップシーズンでめちゃめちゃ忙しいためです。
ハム達にカメラを向ける暇もない日々です。あわわわわ。

そんな中、ダイエット継続中のコロとチョロですが。
・・・その後、まったく体重に変化はなしです。なぜだぁぁぁぁ。

チョロは、ペレットを食べ切るペースが早くなりました。雑穀や乾燥野菜はあげたその場ですべて頬袋に吸い尽くします。
コロも同じく。ペレットだけは割と残されてますが、雑穀と乾燥野菜はチョロと競争するかのように、頬袋に収納していきます。

ペレットをかきわけて、小さな粒の雑穀を吸い込んでいく2匹の様子は、きわめて性能のいい掃除機のようです(笑)
こんな掃除機あったら絶対欲しいわ。昔流行った「はぼき」(下写真参照)も真っ青ですよ。
はぼき

はぼき

  • 出版社/メーカー: エヌケーグループ販売㈱
  • メディア:

↑ちなみにうちにも昔ありました。音がうるさすぎるのと、はぼき本体にホコリが溜まってその掃除が大変だった記憶が。

 

はぼきの話はおいといて。
というわけで、ダイエットを開始しているのにまったく体重の減らないコロ。
よくよく見れば、ずいぶんむっちりしています。

DSC02954.JPG
体が巣箱いっぱいです。

おしりもむっちむち。
DSC02956.JPG
しっぽが埋もれてますよ^^;

DSC02957.JPG
得意のカメラ目線ですが、両頬がたるったるです。
寝起きを襲ったから、頬袋は空っぽだと思うけどなぁ~。

そして、決定的写真。

これは、・・・・さすがにマズイでしょう。
DSC02958.JPG
びよよよ~ん。
のびる、のび~る、皮下脂肪!

写真撮ってるとき、のばしてるひろすけが「ひょえぇぇぇー」って叫んでました^^;
これは恐ろしいですねぇー。メタボキングの座はゆるぎないですねぇ・・・。

と、いうことは。66gになったとはいえ、チョロの脂肪は とんでもないことになっているのでは?
・・・恐ろしいので、試してみるのはやめました。

春になったら活動量も増えて 少しは痩せられるかな?
ペレットの量にも気をつけて、引き続き頑張らせようと思います・・・。

でも やせるのって 大変よねぇ・・・わかるわぁ~。(ぼそっ


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

くさくてモサくて、かわいい奴。 [コロ]

本来ならコロの話題は 娘のブログが担当するはずなのですが・・・
中間テストで「灰になる~」と歌っていたきり、すっかり更新がストップしているようなので、
(ほんとうに灰になったという噂あり(笑)・・・初めての中学の通知表をみて 百面相してました)
今日はひさしぶりに コロメインの話題を。

コロといえばなんてったって「メタボでクサイ奴」。
お腹の臭腺のまわりはいつでも黄色くなっていて、そのでっぷりしたお腹が乗り越える「エサいれのふち」「トイレのふち」「ケージの入り口」は マメに掃除していてもすぐに汚れてしまいます。
そしてそれらが発する猛烈なニオイ・・・。ケージの近くで仕事している私は、いつもノックアウトされてしまいます。夏の間は、扇風機→私→コロのケージ という方向で風を送っていたので なんとか大丈夫でしたが、涼しくなったので扇風機も出番が減り・・・と、ニオイの逆襲がはじまり(~_~;) いま、とってもツライです。
毎日掃除しても、本人から臭うものはどうしようもないですよね・・・お風呂に入れるわけにもいかないし。

DSC02645.JPG
メタボキング・コロ。
トイレの入り口が狭そうです・・・。ここから出てくるときに、お腹をずりずり~っと引きずって出るから、あっという間に入り口が汚れるんですね。

DSC02656.JPG
メタボキングは ココット皿に身体が収まりきりません^^;
このお皿も お腹をこすり付けるので すぐにふちが汚れてしまいます。

※ちなみに、こちらはチョロ。
DSC02660.JPG
ぴったりと収まっています。
・・・このまま焼いたらおいしそう?(笑)

それにしても、コロ。
メタボだしクサイし噛み癖もあるし、このブログにもえらい出番が少ないし、ひろみかはコロが嫌いなんじゃない?って思われていそうですが・・・

いやいやしかし、こやつはほんとに憎めない奴なのです。
なにせ、仕草や表情がいちいちかわいい。

DSC02655.JPG
こういう表情で、じぃーっとこっちを見つめてきます。カメラを向けても、物怖じしないのです。

チョロやゆきは まずじっとしていない。ゆきは手のひらに載せろ~カメラよじ登るぞ~って勢いで向かってきちゃうし、チョロなんかこういう姿を撮影しようと思っても、次の瞬間「ひゅーっ!」と逃げていってしまいます。

DSC02650.JPG
「エサちょーだいぃ~♪」と、柵をかじってねだるコロ。
この状態で、コロが好きなエサを渡すと ぱくっ!とくわえて柵を降りていくのですが、あまり好きでないエサを渡すと、いったん口にくわえたあと「・・・・・ ぺっ」 と、柵の外に吐き出します!そして別のエサを欲しがって、柵ガジガジを再開します。
ちなみに、にんじんは「ぺっ」、キャベツは「ぱくっ」です。ゆきもチョロもにんじんちゃんと食べるよ!?

でもまぁ、コロは床材をほとんど掘り返さないし、プラスチックも噛まないし、野良寝姿は今でも大サービス中だし、ニオイさえなければ育てやすいかわいいハムなんです。
・・・えぇ、ニオイさえなければね。^^;

コロも生後7ヶ月になりました。まだまだ元気でいて欲しいから、今のうちにダイエットがんばろうね!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

困りました・・・・。 [コロ]

ひろすけがなかなか自分のブログに書き込む余裕がないようなので、私が書いちゃいますが、

ただいま、コロの飼育で非常に困ったことが起きております。

我が家に来てまだ1週間も経たない、20gしかない、ちいさなコロ。
ルックルックの2階にはのぼれないように、トンネルの入り口をトイレでふさいでおいたのですが、1センチくらいしかない隙間からするりと通って2階に登れるようになりました。それがたしか・・・うちにきて4日目くらいだったかな。

猫じゃないけど、登れるけど降りれなくて、うろうろしていたところを捕獲して、1階に下ろしてあげて、入り口を大きなお皿でふさいでみたりしたんですが、そのお皿をどかしてまた登ってしまい・・・また捕獲、また下ろすをもう2度ほどやってあげたところで、こりゃもう登るのを止められないと思い、トンネルの下部にティッシュをたくさん詰めておきました。
登るときはそのティッシュをくぐりぬけていけばいいし、下りるときに間違って滑り落ちても、ティッシュがクッションになって怪我しないですむと思ったからです。

これで監視してなくても大丈夫だな~と思い、私は就寝。翌朝のぞいてみると・・・
ティッシュはすべて、2階スカイルームにひきこまれていました。そしてコロのかたちに空間ができていました。あらまぁ、2階も快適な巣に仕上げたんだね。がんばったね!
そしてコロは、すっかりトンネルを上手に上り下りできるようになっていました。はぁ~、君は運動神経がよさそうだね!?

・・・と、ここまではほほえましい話なのですが。

そのわずか1日後。
夜、ハムマンションのすぐわきで添削の仕事をしていた私の耳に、なにやら聞きなれない「かじる音」が。
ゆきかなコロかな、どっちだ?何かじってるんだろう?と、ふと目をやると・・・

DSC02028.JPG

えぇっ?コロ、柵登れちゃったの?

・・・・・・ちょっとまって、あんたどこにいるの!?!?!?

DSC02028s.JPG

そこ、柵の外ですよね!?

・・・あわてて運動場に戻してから、しばし観察していると。

ここの位置だけじゃありませんでした。
・・・どこでも、登れちゃうんです。
10分ほどの間に、3箇所で、柵を登りきりました・・・。

ケージと運動場のつなぎめも登れてしまうので、スカイルームに外側からアプローチしようとして、つるっと滑っていたり・・・
ハムマンションではゆきが1階、コロが2階なので、コロのケージと運動場は地上1mほどの場所にあります。そこから脱走して、もし床に落ちたらどうなるか!(>_<)ひぃぃ!

・・・どうしようもないので、運動場を使用禁止にしました。
ケージと運動場は自由に行き来できるように、ケージの入り口を常に開放してあったのですが、そこを閉めたということです。そうしてケージの中だけで生活してもらわないことには、24時間目が離せない状態になってしまいます。

ケージの中だけが自分の空間となったコロはどうしているかというと。

ものすごい勢いで、ケージの柵を噛みまくっています。
ゆきの比じゃありません。
ガンガンガジガジガジガジガジガジ、その音がゆきよりはるかにすさまじい!
どんだけ丈夫な歯をしてるのか、怖くなるくらいの勢いです。
あんまり噛む勢いがすごいので、コロの下半身が、柵から離れて、まるで鉄棒で大車輪を回るために勢いをつける体操選手のように ふわっ、ふわっと浮かんでは、柵にバン、バンと当たるんです~!(あとで絶対動画アップします!)

・・・いやー。参りました。
早急に、ゆきと同じ衣装ケースのケージを作ってやらなければいけないようです。
旦那は「えぇ~、また作るの?あん時カッター2個壊れて、指に3つも水ぶくれみたいなのができたんだよなぁ・・・」と、逃げ腰です^^; それにこの透明で内部がフラットな衣装ケース、まだジョイフル本田に売ってるかどうか?あの後も近所の店に行くたびにちらちらと衣装ケースをチェックしているのですが、透明度はかなりいい線いってるものはあるけれど、どうしてもキャスター部分が出っ張っていたりして これだというものは見つけられていません。
695円の衣装ケース買いに ジョイ本までまた1時間かけてドライブかぁ・・・。うう、いつ行こう?

こんなことなら衣装ケース2個買っておくんだったと、後悔しきりな ひろみかです。
そしてコロは指噛み王子に変貌しつつあります・・・ひろすけ、大きなダメージを受けてしょんぼりしてます^^;

参ったなぁ~!


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

ゆきと初対面! [コロ]

コロです。
物怖じしない男の子のようですが、やはり新しい環境に戸惑っているようです。

DSC02006s.JPG
水菜をあげたら、巣の中に引き込んで食べだしました。
警戒チュウですねぇ・・・。

最初の夜は ショップからやってきたときに入っていた箱を 運動場に置いておきました。
中の巣材もそのまま入れておいたので、そこでちょっと落ち着けたようです。
周りを暗くしてからは、画像に写っている綿や、運動場に置いておいたティッシュを裂いたものを、ささっとくわえては巣に運んでいました。よしよし、ちゃんと巣を自分のおうちにしようとしてるんだね。

そして夜中には、かちゃかちゃ・・・と、給水器から水を飲む音も。
ペットショップでは給水器を使っていなかったので、最初はここから水が出るって教えてあげてくださいねー、っていわれてきたんだけど、何も教えなくてもすぐわかったみたいです。よかったよかった。

2日目の午後、ゆきとコロにえさをあげたら 二匹とも巣から顔を出してきたので、ゆきをケージから出して、コロのケージを遠巻きに見せてあげました。ゆきにしてみれば、つい最近まで自分が使っていたケージと運動場ですから、「あたしの家みっけ!」って気分だったかもしれません。
コロも運動場をうろうろしていたので、ゆきと柵越しにご対面させてみようと思いました。最初はひろすけと私がそれぞれコロとゆきを手でもって、30センチくらい離してご対面させてみたのですが、それだけ離れてると相手を認識しづらいみたいでした。
なので、コロを運動場に戻して、柵の外側にゆきを放してみました。二匹とも自由な身体で、柵越しのご対面です。

複数飼いするのがはじめてな私たちですから、この行為は当然初体験。大丈夫かな、柵越しにケンカしないかな?
対面は一瞬で終わらせるつもりで、もちろんビデオなど撮る余裕もなく、ドキドキしながら見守っていると・・・

しばらく柵の向こうとこっちでうろうろした二匹は、やがてお互いを見つけて、お互い柵をつかんで二足立ち。鼻をぐっと近づけあって、どうやらお互いを認識しあっているようです。
おお♪ 意外と相性よさそうかも!? 飼い主、気が早い相性診断です(笑)

その後すぐゆきをそこから離して、二匹の初対面はほんの30秒ほどで終わりました。

DSC02002s.JPG
「ボク以外にもハムさんがいました!」 ちょっとびっくりしたような顔です(^^)

今はもう、木の巣の中は綿とティッシュでもこもこに仕上げられています。
そうそう、ゆきがまったく回さなかった回し車、偶然ながらも何度か回していました!
思わずゆきに見せて「ほらゆき、回し車はああやって使うんだよ!!」って教えちゃいました(笑)

今後二人がなかよくできるときが来たら、コロに回し車の回し方を見せてもらいなね、ゆき♪
今はまだ ゆきの半分くらいの大きさのコロ。 元気に大きくなってね・・・(^^)

※ひろすけのブログは、ただいま会員認証まで終了したところです!
画像をアップして、最初の記事を書き上げられたら、こちらでご案内しま~す!
(でもなんかね、ハムスターだけの記事を書くのかと思ったら、そうじゃないみたい。
学校のこととか、家族のこととかを、子ども目線で書きたいらしいです。
私が書く記事が よっぽど親目線で書かれてると思って、憤慨してたんでしょうかね~!?^^;
私の赤っ恥な生活がひろすけに暴露される日も近そうです(*^_^*)どうしましょ。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

お迎えしました♪ [コロ]

ひろすけが中学に入学した日の午後、窮屈なスーツを着替えた私たちは ペットショップへ行きました。

ゆきとカップルになるための条件、「スノーホワイト以外の男の子」。

ノーマルの男の子が1匹いましたが、手を入れただけで「ジーーーーーーーーーーーー」と、ものすごい抗議をされました^^;「ジッ!」って怒るのはモノやゆきでも聞いたことがあるけど、こんなロングトーンで文句を言うハムは初めて会った^^;^^;
店員さんも、「ちょっと警戒心が強いコみたいですね・・・」と 苦笑い。

サファイアブルーの男の子はケージに5~6匹?たくさん入ってました。
その中にひろすけが手を入れて待っていると、わらわら、わらわらと興味深そうに近寄ってきて・・・

そして、すとん、とひろすけの手の上に乗ってきた子がいました。

ひろすけがすくいあげると、きょろきょろとしていますが 怖がる風でもありません。
4ヶ月前、ここでゆきと出会ったときは、ゆきはひろすけの手をつんつんとつついてきただけで、乗ってまではきませんでした。なのにこの子は、4本の足をすべて手のひらの上にのせてきたんです。

ひろすけの気持ちは、もうここで固まっていました。

・・・というわけで、記念すべき入学式の日に、なによりもうれしいプレゼント?としてやってきました。
はじめまして、ようこそ(^^)

DSC01995s.JPG

紆余曲折の末、名前は「コロ」ちゃんに決まりました。
最後「コロン」と迷ってましたが、ころんと呼ぶには細身すぎるので・・・^^;

そうそう、ペットショップで、ゆきの体重が38gだと言ったら、褒められました。
スノーホワイトはわりと50g超えるような大きい子が多いそうです。
「でも、初代のノーマルは67gまでいったんですよ~」と言ったら そっちもびっくりされました^^;
普通逆なんだって。でも現実にそうなんだもんなぁ・・・個体差ってすごいですねぇ。

ひろすけが、コロのブログをやりたいと騒いでます。
うんうん、ちゃんと毎日宿題やって、言われる前に片付けて、ゲーム三昧な生活を改めてくれたら、いくらでもブログ作成のお手伝いしてあげるよ。だから、今日の宿題がまだ手付かずなのに「ブログどうやってつくるのー」って騒ぐのはやめてくれぃ(~_~;)

DSC02003s.JPG

初日だというのに ひろすけの手の上で ひげのお手入れ?
なかなか大物かもしれません。

とりあえず今日は、なるべくかまわず そっとしておきます。
以上、お迎え初日のレポートでした~。


nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。