SSブログ
ロボBABYの子育て ブログトップ
前の10件 | -

♪おべんとつけて~どこいくの? [ロボBABYの子育て]

7月に入ったとたん、蒸し暑さのランクがぐんっ!とアップしましたねぇ・・・。
ロボじゃなくても べとべとしちゃう~(>_<) ヤな天気です。

ゆいちゃん母子も、この蒸し暑さの中 トイレに詰まるのは さすがに厳しかったのか。
ケージのあちこちで集団野良寝中です。

今回は、回し車の後ろにお引越ししてました。
DSC04942.JPG
暑くてもやっぱりみんなで固まって寝るのねぇ・・・

・・・ん?
DSC04943.JPG
キミ、キミ。
ほっぺたに何かついてますぞ?

DSC04941.JPG
ぷぷっ! ^m^
パンパンのほっぺたに う*ちのおべんとうが ふたつもついてますよー!

ハムスターは食糞行為をするので う*ち=おべんとうは あながち間違いではないのか?
それにしても・・・ねぇ(*^_^*)

こうして今日も、ロボベビーの殺人級のかわいらしさに ノックアウトされるのでした。
生後1ヶ月おめでとう、ちびロボきょうだい!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

5匹の子ハムがじゃれあうと♪ [ロボBABYの子育て]

♪5匹の子豚が5匹の子豚がじゃ~れ~あ~う~と♪
♪まるでリズムにあわせてチャ~ルストン♪

んー、おかあさんといっしょで たくさん歌われてた 名曲ですねぇー。

ただいま我が家では、子豚ではなく子ハムが まさにこの歌の状態です。
5匹の子ハムが5匹の子ハムがけんかをしーてもー♪
すぐになかよくーなるのチャール・ス・ト~ン♪
DSC04929.JPG
(実はゆいママが混ざってて 1匹下敷きになってますよ)

だって5匹の子ハム~はなかよしで~♪
DSC04922.JPG
(揃えたお手手に激萌えです!(*^。^*)かわいーっ!)

いつもダンスをするの~はチャールストン♪
DSC04908.JPG
(2足立ちで おもいっきり背伸びして おっととと・・・♪)

いや、実際よくケンカしてます。でも ♪すぐに仲良く~なるのチャールストン♪ です。

そしてゆいママは、ほんとに5匹の子どもの母というより 大ボスです。
DSC04926.JPG
どれだかわかりませんねー。

起きてるときは、目がぱっちり大きいのがママなので すぐわかります。
それと、ビビリさんなのもママだから。おやつを持った手を入れると 瞬時に判別できます。

昨日は、かぼ種を1つ持った手をケージにIN。
ばびゅんっと逃げる ゆいちゃんやベビーたちでしたが、
すぐに好奇心むき出しで近づいてきたのは 3匹のベビー。

勇気のある子が かぼ種にかじりついてきましたが、
いじわるをして 指から放さずにいました。
するともう1匹がかぷっと。少しだけかじりとって行きました。
またもう1匹がかぷっと。それが繰り返され、少しずつ小さくなるかぼ種。

3分の2ぐらいになったころには、ベビーたちの警戒心は ほぼゼロ。
そして、・・・かぼ種にかじりついたところで すーっと手を上にあげてみると・・・

はい、ロボベビー1匹釣れましたー(笑)

まだまだ、ベビーのうちは警戒心も薄くて かーわいいです♪
ちなみにそれをしている間、ゆいちゃんはトンネルの中に隠れて出てこず、
1匹のベビーは近づいてこず(この子はビビリかな?)
あと1匹のベビーは そんな騒ぎの中 トイレで爆睡!してました。

うちに残る子は 釣れた子かな?それともひとり爆睡してた子かな?
ゆいベビーは どの子もたくましそうで 今後の成長が楽しみです。

DSC04924.JPG
ゆいママは 手前の左側にいました。見つけられましたか?

ベビーたち、今日の深夜に 生後4週間となります。
あいのBABYよりは ちょっと体が小さいような気もしますが
ころっころしてて みんなよく食べて 元気いっぱいです!!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ロボ花開花&アヴェルさんでお買い物。 [ロボBABYの子育て]

ロボベビーは生後3週間を過ぎ、5匹みんな元気いっぱいです。
食欲もはんぱないので、ペレットほかの消費量もうなぎのぼり。
ケージも6つになり、床材の必要量も増えたりしているので
通販であれこれお買い物しました。
たしか前回は あいのベビーが出産した日に買い物したような・・・
やっぱり繁殖させると 消費量もぐっと増えますね~。

いつもは 3千円以上送料無料♪の チャームさんで購入するのですが
今回は 買いたい物がちょうど安くなっていた アヴェルさんで初購入。
Yahoo!のお店で買ったので 購入後3日後の到着でしたが
楽天のお店だと、17時までの注文で即日発送のサービスがある品物も多いようでした。
注文してから気づいたのよね・・・値段同じだし、次は楽天からにしよう。

ごはん関係は、ハムセレとぱりぱり野菜とサクサクとうふをそれぞれ複数量。
ニッパイのペレットが安くて栄養価もいいんだけど、うちはコロがこれに見向きもせず。
ハムセレは、今までどのハムからも拒否されたことがないので、結局これを買ってます。
ぱりぱり野菜も人気なんだけど みんなニンジンを残すのはどうにかならないかな~(~_~;)
サクサクとうふは大人気ですね。
ロボベビーがこれを両手に持って さくさく・・・と食べてる姿は めっちゃかわいいです!

飼育用品は、床材として消臭砂DXと、回し車と、給水器を買いました。
床材としてペレット型のこれを使っている人は少数派だと思いますが
我が家は以前チップをあれこれ試したんですが、どうしても「におい」を抑えられず
このタイプにしてみたところ におい問題が一気に解決したという経緯があり
掃除も面倒だし、重たいけれど ずっとペレットタイプを使っています。

回し車をこの時期に新たに買い足したのは、おと君が原因。
金網ケージで仮暮らしをしてもらっているおと君には、飼い主お手製の
タッパー回し車を与えていて、彼も思わずティッシュを引き込んで
回転木馬ならぬ回転巣(笑)にしてしまうほど 気に入ってくれてたんですが

気に入りすぎて?彼なりに改良を加えてくれちゃったんですね・・・。
DSC04923.JPG
どうやら、入り口をもっと広げたくなったようで・・・。
気づいたときには、ここまで削られておりました。

これ、1本でもちぎられてしまうと、中心の穴で回転できなくなってしまうので
残念ですが お蔵入りにすることにしました。
これ、チョロが使ってたときは チョロはまったく齧らなかったんですけどねぇ・・・

新しい回し車は ひさしぶりに「サイレントホイール」にしたので、
体の大きいおと君には小さかろうということで ゆいちゃん母子のケージにセット。
ゆいちゃんたちが使っていたくるくるフラワーを おと君のケージにつけました。

DSC04914.JPG
さっそく、みんなで走ってました。
このホイール、まさにロボサイズですね!
これなら、ママの豪快な走りにベビーが巻き込まれても
そんなに派手に ドラム式洗濯機状態にならないで済みそうです☆

給水器は、なんだか飲みにくそうにしていたチョロに 新しいものをセットしました。
衣装ケースって壁が斜めなので、飲み口が斜めのタイプの給水器だと
ハムが体重をかけてまっすぐにしないと 水が出にくくなってしまうようです。
毎日ノズルの先のボールをかちゃかちゃさせて 出具合をチェックしてたのですが
お年寄りのチョロには厳しいかな・・・という感じの量しか出ていないようなので
ルックルック用の まっすぐな飲み口のボトルを 傾けてセットしてあげました。
このボトル、ルックルックにセットすると 真下に向いたノズルが飲みにくそうで
評判はいまいちですが、衣装ケースの斜めの壁に さらに斜めにセットすると
とっても飲みやすくなるみたいです。
コロ翁も、一度斜めノズルのものに換えたのですが、全然飲まなくなってしまって
ルックルックのものに戻したら 「これだよこれ」とばかりに ガンガン飲んでます。
ボコボコっとあがる泡の大きさが、ルックルックのボトルはけっこう大きくて
ちゃんと水出てるんだなーと 見ているこっちも安心できます(^^)
我が家にとっては、設置の角度を気にしなくても ちゃんと水が出る。というのは
ポイントが高いので 今は6ケージ中4ケージが このルックルックのボトルです。

飼育用品に関しては、うちはわりとマイナーなものを使ってるなぁと思います・・・。
そういえば このブログも、検索ワードの上位に常にあるのが
「ハムスター 衣装ケース」なんですよ。
最近の飼育ケースのトレンドは 特大プラケかな?と思いますが
うちで使ってる衣装ケース、近所のホームセンターで398円で売ってますから^^;
飼育用品を安くあげたいという方には おすすめです。

新しい用品をセットし終えたところで、さぁ!ごはんの時間ですよ~。
ゆいちゃんのケージに 鳥のえさを投下したところ、
ベビーたちがいっせいに お皿に殺到。

DSC04916.JPG
おお!ロボの花が咲いた!(笑)茶色いアジサイみたい!?
細っこいしっぽがたまらんですなぁ。

DSC04917.JPG
ごはん容器に近づくこともできないゆいちゃんには、そっと特別待遇。
でもこれも あふれ出てきたベビーにすぐに見つかってしまったんですけどね。

いくら食べても食べ足りないベビーには・・・
DSC04918.JPG
はい、特別待遇。
手を入れて 乗ってきた子を そーっと持ち上げています。
DSC04919.JPG
自分が宙に浮いているなんて まったく気づかず ひたすら食べてます・・・。

このあと少しして 「ん?」と何かに気づいた様子で 手のひらの上をうろうろしてました(笑)

それにしても、ベビー、大きくなりましたね・・・!!


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

自由を求めたゆいちゃんと、元気いっぱいのベビーたち。 [ロボBABYの子育て]

週末、ゆいちゃんたちのケージをお掃除しました。
出産後初の丸ごと大掃除です。

ベビーはもう だいぶロボらしくちょこまか逃げるようになっていて、
それでも大人のロボよりはまだ捕まえやすいので、ムスメが1匹ずつ
ほい、ほいっと捕まえながら プラケに移していました。
最初の子は体重もはかってみました。なんと8g。ずいぶん大きくなってるね!

ちょうど、ラップの芯のトンネルに ゆいちゃんがすぽっと入ったので、
私がトンネルごと持ち上げて プラケに移そうとした瞬間。

ゆいちゃん、ぴょいーん!と トンネルから飛び出してしまいました。
着地した場所は、プラケの中・・・ではなく、横10センチぐらいのところだったでしょうか。

・・・あぁぁっ!大変だっ!

次の瞬間から、ムスメと私がゆいちゃんを追いかける 大捕り物がはじまりました。
自由になったゆいちゃん、ちょろちょろ~っと、リビングの床をかけまわります。
えい!と手で押さえても、なにしろ小さなロボですから、指の隙間からぴゅーんと脱走。
あっち行った!えい!あー逃げた!えいっ!まてっ!よし・・・っと逃げられたー!
後ろ行ったよー!えいっ!こらっ!ちょちょちょっ・・・っとこんのぉーまちなさい!

・・・テレビラックの下とか、ソファの下とか、逃げ込まれたら終わりな場所が
いくつもありました。ゆいちゃんがそこに近づくたび、やばいやばいやばい!と
心臓バクバク状態。私が取り逃し、ムスメが追いかけ、また逃げたのを私が追いかけ、
あと少しでするりと逃げられ、またムスメが 床を滑りながら手を伸ばし・・・

リビングを出て 洗面所の入り口までいったあたりで、
最後はムスメが床を横っ飛びするような形で ようやく捕獲しました。

いやあぁぁぁよかったつかまって!
ムスメも私も、しばらくの間 心臓バクバクでした。

ゆいちゃんにとっては 1分弱ぐらいの?つかの間の自由でしたが
外の世界は ひたすら追いかけられて 怖かったんじゃないかな。
今回は、うっかり逃げ出させてしまった飼い主が悪いです。ごめんね。

その後、プラケの中に入れられたゆいちゃん母子たちですが
ゆいちゃんは興奮がおさまらないのか 脱走しようと ジャンプしまくり。
着地地点に偶然いた子どもが むぎゅっと踏みつけられてましたが
まったく意に介さず、しば~らく飛んでました。

子どもたちも負けてはいません。なにしろこの子達は、ゆいちゃんの
超・放任子育て(あまり巣に寄り付かない母=子はなかなか母乳が飲めない)を
乗り切ってきたツワモノぞろいです。
飛び跳ねまくるゆいママの背中に強引にしがみつき、ママをジャンプできなくさせると
次々に子どもたちがママにおそいかかり(笑)ママはふつうに2足で立っているのに
おなかに子どもが4匹ぐらいひっついている すごい姿に。
子どもに引っ張られて前足もついたゆいちゃんを、さらに子どもが襲い倒して
ゆいちゃん、とうとう あきらめたように じっと動かなくなり
その場で大授乳大会が開始されるのでした・・・。

もう、好きなだけ飲んでいきなさい・・・という ゆいちゃんの声が聞こえるようでした(笑)

と、ここまで文章のみでしたので 以下 画像たっぷりでお届けします。
ベビーたちは 日に日に行動範囲が広がって できることも増えてきました♪

DSC04882.JPG
ママの貯蔵庫を荒らす犯人たち。
ゆいちゃん、この後トイレに入って、中の砂を猛烈に掘り返していました。
「あたしが貯めといたごちそうがない!どこ!どこなのー!」って感じでした・・・。

今朝は、輪切りにしたきゅうりを3切れあげてみました。
DSC04891.JPG
まず寄ってきたのは子どもたち!
なぜか1匹だけ巣で寝てましたが、4匹がわらわらっと食べだしました。
DSC04892.JPG
なぜか1切れを3匹で取り合い、1匹が2切れを悠々と食べる。
DSC04894.JPG
ゆいちゃんは、人間の手を警戒してか、子どもが食べ終えてもまだ様子を伺ってます。
DSC04896.JPG
遅れてきた子も食べだしました。
DSC04897.JPG
食べる子どもを横目に、爆走するゆいちゃん。
このスピードで脱走されちゃったんですから、えらいこっちゃでした^^;
DSC04899.JPG
やっぱり、周りの皮から食べてますね。
そのキュウリ、昨日群馬の直売所で買ってきたばかりだから 瑞々しくて美味しいでしょ!?

子どもたち、回し車も完璧にまわせます。
DSC04900.JPG
子どもたちは現在 ママのストーカー状態なので、ママがまわす回し車に乗り込んでは
ドラム式洗濯機で豪快に洗われてる洋服状態になってますが・・・^^;

給水器が使えるようになれば、母乳ちょうだい~と追い掛け回す回数も減るのかな。
さすがにまだ背が足りず、給水器に届きませんが、
成長著しい子どもたちですから 時間の問題でしょう。

体が丸みを帯びて、もう「ありんこ」状態ではなくなった 子どもたち。
あいのちゃんの時、夭逝してしまったBABYのサイズを 無事超えられたかな。
なにしろ同じ5匹で、しかもなかなか巣から出てこない子がやっぱり1匹いるので、
この数日は どきどきしながら見守っていました。
あいのちゃんのときは、ケージの大掃除のとき すでに4匹に減っていたから
今回5匹みんな元気に動く様子を見られて ほっとしています。
どうかこのまま順調に大きくなってね。
毛も生えて、自分の意思で動き回るようになってからの死は 悲しすぎるからね・・・。

・・・・・・・・・

DSC04902.JPG
こっそりとお食事中の 「すず」です。まだちっちゃいなぁ。
あいのちゃんそっくりな 警戒心MAXのビビリちゃんに成長中^^;
母子2匹で 私の手から 鉄砲玉のように逃げていきます。
怖くないよ~ん^^; そろそろ慣れておくれ~。


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

ゆいちゃんの子育て、統率とれてますっ! [ロボBABYの子育て]

いやぁ・・・ ゆいちゃんの子育ては、最初の一週間こそ 衝撃の放任っぷりでしたが
ここにきて、子供たちとの息もぴったりになってきたようです。

まずはこの 見事に並んだ授乳風景をごらんください。
DSC04878.JPG
せいれーつ! と、号令でもかけられたかのような 並びっぷりです。
弱冠1匹、ゆいちゃんの顔の上のほうに追いやられてるのがいますが・・・^^;

では、授乳の様子を動画でご覧いただきましょう。

あれ、ベビーの数が減ってる?
はい、ベビーはもうケージのあちこちに 好き勝手に行動しているので、
5匹同時に飲み続けていることは あまり見かけなくなってきました。

そんなベビーのひとり、トイレの貯蔵庫でうまうましている子がいましたよ。

ママがしまっておいたごちそうも、5匹のベビーにかかればあっという間に空ですね(^^)

キャベツなどの野菜は、コロやチョロにあげる量の倍ぐらいを入れてあげています。
コロやチョロは 茎を残していることがほとんどなのですが、
子育て中のケージには どこを探しても 茎のかけらすら見つかりません。
よく食べるんだなぁ!

今日はきゅうりをあげました。
チョロはきゅうりを食べないのですが、コロは大好物です。

はしっこをあげたら、ゆいちゃん親子は こんなふうに食べてました。
DSC04879.JPG
切り口を端からガジガジと食べてるようですね。

しかし、コロ翁の熟練の技をもってすると・・・
DSC04881.JPG
こうなるようです。
見事、皮だけ残して完食!です。

コロは、こうなった皮は絶対食べません。
以前、入れっぱなしにしてしまったことがあるのですが、
見事にこの形のまま 干からびていました・・・^^;

うす~く輪切りにしてあげると、勢いあまって皮も食べちゃったりするんですけどね。
でも、基本的に内側だけです。たいてい、リング状になった皮が放置されてます。
贅沢やな~、コロ翁。

今週は蒸し暑い日が続いているので、ビタシロをあげてみました。
ジャン父娘はもちろん喜んで飲みましたが、ビビリのロボずも
そう&おと兄弟、あいの&ゆい姉妹ともに ビビリながら飲んでくれました!
あいのちゃんが一番面白かった。一口飲んではばびゅん!と逃げて、
また恐る恐る近づいてきて そーっと一口飲んだら再びばびゅ~ん!と逃げて、
また恐る恐る・・・の繰り返し。

飼い主、腕を動かさずに持ってるのも限界ですから、はよ慣れて飲んでくれ^^;

ちなみにその間、残留ちびは ずっと隠れて様子を伺ってました。
うちに残った子は いちばんビビリだったのかな?

そうそう、残留ちびの名前は「すず(鈴)」に決めました!
愛の音・・・きれいな音・・・から連想した、というと聞こえがいいですが
「鈴カステラに似てるじゃん?」というのが ほんとの理由です^^;

※「すず」なら「リン」のほうが呼びやすくない?と 私が提案したら
ムスメに「某ボカロを連想するからやめて」と言われてしまいました・・・
なんだよー、それなら、この子を「リン」で、ゆいちゃんの子を「ミク」でどうだ!
と言ったら 意外と知ってんねぇ・・・と 半分呆れ顔で言われちゃいました^^;
ゆいちゃんの残留ベビーが男の子だったら、「レン」にすっか?ほーら博識!(笑)

・・・も少し違うこと覚えようか、私も、ムスメも。^^;

そんなこんなで命名された「すず」ちゃんとあいのちゃん。
画像で様子を紹介したいのですが、現在2匹とも 油ギッシュでぼさ状態です。
サマンサさんちのかぶちゃんも バタ男になってしまったようで・・・
なんでしょう、湿気が多いから?
でもなぜか そう君もおと君もさらさら、ゆいちゃん母子もさらっさら。
ロボの生態は なぞだぁぁぁぁぁ。


nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

統制の取れた?わらわらBABY。 [ロボBABYの子育て]

ゆいベビー、だいぶ行動範囲が広がってきました。
どうやら目も開いてきたようです(^^)

ゆいちゃんは、トイレの中を貯蔵庫にしているのですが
昨日あたりから ベビーが直接トイレの中に入って 
ママのごちそうをちゃっかりいただいてる様子がみれます。

ゆいちゃん、意外にマメなのか、貯蔵庫の中は
このへんがペレット、そのとなりが鳥のえさ、そのとなりがバナナチップ・・・
のように 種類別にきれいに並べられています。

けど、ベビーにはそんなの関係ねぇ!(ふるっ)
今朝みたら、貯蔵庫の中 ぐっちゃぐちゃ~のカオスになってました。

ではでは、キャベツをあげよう。
ベビーたちも もう食べられるよね♪

DSC04867.JPG
出てきた♪
必死にかじってるから、左の子 ブレブレになっちゃいましたね。

あいのちゃんのときもそうでしたが、
ベビーたちは 全員でぞろぞろ出てくるということは ありません。
たとえ巣にママがいないときでも、せいぜい3匹ぐらいがうろうろするくらいで
必ず巣の中に何匹か残っています。不思議だ・・・。

でも、みんな同じぐらいの大きさで 順調に育っているようです。
ゆいちゃんも ベビー全員をからだの下に隠すのが難しくなってきた様子。

DSC04869.JPG
一生懸命覆いかぶさってますが・・・皮膚が引っ張られておかしな体型になっちゃってますが
右にも左にも はみだしベビーが ばっちり見えちゃってますね(^^)

母乳を飲む量もかなり増えているんだろうな。
あいのちゃんもそうでしたが、この時期 お母さんは急激にやせていきます。
卒乳すれば また丸っこい体に戻れるからね。それまでがんばって母乳あげてね。
5匹分だから大変だろうなぁ・・・がんばれ、ゆいちゃん!

DSC04862.JPG
そう君:「ゆいちゃん・・・大好きだったよぉ・・・」

何で君じゃあダメだったんだろうねぇ。
飼い主には、君もおと君も かわいいロボに変わりないんだけどねぇ?

そう君、このボトルの中が 大のお気に入りです。
この中でごはんも食べるし くしくしもするし へそ天で寝ます。
あぁ・・・ふたして持ち歩きたい(*^。^*)

ロボの女の子にはもてないけど、飼い主のことはメロメロにさせる そう君なのでした。


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

ゆいベビー、ついに外へ。 [ロボBABYの子育て]

どーも私は、子育てのペースをゆっくり見てしまう傾向にあるようで。

「まだ巣からは出てきません」と書いた翌日に、
ゆいベビー ついに外へ出てきました!

DSC04865.JPG
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

オシリをふりながら、よたよたとケージの中を歩き回る ゆいベビーたち。
ゆいちゃん、せっせと回収していましたが、何匹も出てこられて いたちごっこ状態です。
このときも すばやくベビーのもとへ走りよって行きましたが、
ベビー回収よりも とりのエサを頬袋に収納することが優先なようでした(笑)

しかしこのベビーの姿。
なつかしの、あの「ありんこみたい♪」な状態です。
頭とオシリが大きくて、手足が細くて・・・
あいのちゃんのBABYたちより 一回り小さい感じなので、
余計にありんこみたいです(^^)かーわいいー。

DSC04866.JPG
中央のベビーの動きが激しすぎて、
どこにもピントを合わせられなかった うちのへっぽこコンデジ。
巣の外だけでなく、巣の中でも、押すな押すなの大運動会状態です。

ゆいちゃんはベビーたちを巣から出したくないようなんですが、
それにしてはこのトンネルの位置が悪すぎる。
ベビーたちからみたら、まるで「外への通路」としか思えないのではと。

案の定、ベビーたちはみんなこのトンネルを通って 外に出てきます。
でも、ゆいちゃんもそれはわかっているようで、
見ていると ベビーがトンネルの反対側から顔を出したと思った瞬間
そのまま後ろに ひゅいっと消えていくのです。

そうです。ゆいちゃんが、ベビーを後ろから巣へ引きずり戻しているのです(笑)

ぴょこっ と顔を出したベビーが、次の瞬間 ひゅんっ と消えていきます。
でもまたすぐに、となりのトンネルから 違うベビーが ぴょこっと出てきて、
また ひゅんっと消え去ります。

・・・ゲーセンの もぐらたたきワニVer.みたいだよ(笑)

ゆいちゃんは ゆいちゃんなりに、いいお母さんをやっていますね。
ようやく、堂々とケージにカメラを向けられる雰囲気になってきました。
今まではほんとに、視線さえ合わせないようにして 腫れ物扱いでしたから…
こんなふうにベビーを撮影できるなんて、うれしくて仕方ないです(^^)

・・・・・・・

DSC04864.JPG
「ママ、なんかとなりのケージがにぎやかだよ!?」

・・・と言っているのか?落ち着きなく動いている 残留チビ。
そろそろ名前を決めてあげなきゃね。

「あいの」「おと」のBABY。「愛の音」だもの♪(おと君のおとは「おとなしい」のおとだけど)
ろまーんてぃっくな名前にする?と言ったものの、
そもそもロマンチックと縁遠い一家なもので、なんにも思い浮かばず。
それでは、パパとママの名前を組み合わせてみたらどうだろうと・・・
「あお」「あと」「いお」「いと」「のお」「のと」「おあ」「おい」「おの」「とあ」「とい」「との」・・・

ロボ青くないだろ。とか、「おーのぉー!」とか、「おいーっす!」とか「バカとの?」とか
あほなことばかり言ってて ぜーんぜん決まらないのでした。
(「おいーっす!」はもちろん、8時だよ!全員集合 の、長さんの掛け声ですよ♪
志村ーうしろうしろ!って 私もTVの前で叫んでましたねぇ・・・。年がばれますねぇ・・・)

3週間後くらいには、ゆいベビーの残留ロボにも名づけが待っているわけで。
センスのない飼い主、しばらく名づけで苦しみそうです。


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

ご報告その2。 [ロボBABYの子育て]

さて ご報告その2は、このごろ久しく登場していなかった
元・そう君のお嫁ちゃん改め「ゆいちゃん」と おと君のことです。
どうしているのかな?と 気にかけてくださっていた方も多かったと思います。

実は、ゆいちゃん、先日出産いたしまして、ただいま子育て中です。

ただ、多産だったからか、生まれてきた子は 全員未熟児サイズでした。
あいのちゃんが産んだときの半分以下のサイズの子もいたほどです。

そのうえ、ゆいちゃんが母性に目覚めるまで 少し時間がかかってしまいました。

出産当日は、正直「明日の朝 全滅しているかもしれない」と覚悟しました。
翌朝 きゅうきゅう・・・という鳴き声が聞こえたときは むちゃくちゃホッとしました。

それから、あいのちゃんのときとは何もかもが違う子育てがはじまりました。
ゆいちゃんはその後 母親として授乳や巣作りなどの行動をはじめましたが、
一日に何度か ケージの中に子供を落としてしまい、そのまま放置して
自分は巣と別の場所で居眠りしてしまうなど 不安の残るスタートでした。
あいのちゃんのときは 飼い主は一度も手出しせずにすんだのですが
ゆいちゃんの子は 毎日一度は 長いスプーンの先でひろいあげては
そっと巣に戻すという作業をしなければなりませんでした。

DSC04769.JPG
↑ちいさい、ちいさいBABYが、こうして巣の外に長い間放置されてしまいます。
ゆいちゃんももちろん回収作業をするのですが、なぜか全員を回収しないことが多く。
飼い主も数十分は耐え忍んで見守るのですが、体温の低下が心配で
まったく回収の見込みがない子をスプーンで助ける日々が続きました。

さらに、ゆいちゃんの作る巣は これまたあいのちゃんと違って
BABYの上に完全に「ふた」をする形になっていたので、
ちらっと見るだけでは BABYの状況はうかがい知れませんでした。
そんな状況だったので、食事の世話と BABYをスプーンで戻す以外は
極力かかわりを避け、BABYの数の確認もせず、もちろん撮影も最低限に控え、
ゆいちゃんのストレスを最小限にするべく そっとしておきました。
(そっとしておきたいのに、BABYを放置「しまくる」状況だったので
毎日スプーンで巣に介入せざるを得ないというのが なんともジレンマでしたが・・・)

あいのちゃんが出産後すぐに見せたこのポーズ。
DSC04782.JPG
この画像は、ゆいちゃんです。
ようやく同じポーズをし出したとき、すでに出産後3~4日経っていました。

スプーンで子供を入れられるのは、ゆいちゃんにとって「危険」という判断になるらしく、
ゆいちゃんは頻繁に引越しをするようになりました。
その引越しでも、やはりBABYを全員連れて行き損ねたり(途中に落ちている・・・)
トイレの下にBABYがもぐりこんでしまい、ゆいちゃんが完全に見失っていたり。
スプーンでの介入はしたくないし、しないほうがいいのは明白でしたが
介入しなければ目の前でBABYが冷たくなって死んでしまう。

あいのちゃんの 完璧とも思える子育てを 直前にみていただけに、
ゆいちゃんの子育てには 驚きと困惑の連続でした・・・。

とにかく、あまり関わらないことを自らに言い聞かせ、
ある程度の淘汰も仕方ないことだろうと 覚悟をして。
(そもそも最初に何匹いたのかも はっきりわからないのですから)

DSC04826.JPG
生後一週間ごろです。ようやく、あいのちゃんが産んだ直後ぐらいのサイズになりました。
ゆいちゃんはBABYをすっぽり隠してから巣の外にでかけるので、
こんなふうにBABYの姿が見れる状態になっていることは、滅多にありませんでした。

ここにきて、ようやく、BABYに毛も生えてきて 鳴き声も大きくなってきて、 
巣の中でもぞもぞ元気に動いている様子が みれるようになってきました。
さすがにもう、全滅はないだろうと思えるところまで、ようやく ようやく育ちました。
もう、ケージの中にBABYが放置されることもなくなりました。

ゆいちゃん・・・!ここまでよくがんばったね!
最初はどうなることかと思ったけど、時間をかけて お母さんになったんだね。

DSC04860.JPG
今朝のBABYの様子です。こんなにはっきり様子がみれたのは、はじめてです。
断定はできませんが、どうやら、5匹いるようですよ・・・!

以上、ゆいちゃんの出産~子育て事情を かいつまんでご報告いたしました。
このような状況だったので、ブログでの逐次報告という形はとらずにいました。
明日をも知れぬ子育て、とてもじゃないけど リアルタイムで公表できなかった。
もう大丈夫かな、と、ようやく思えたので 本日のご報告となりましたことを
どうかご理解くださいますよう お願い申し上げます。

ちなみに BABYたちのパパは おと君だと思われます。
おと君と一緒にしてから18日目での出産だったので、早すぎる!?とも思ったのですが
そう君と別居したのは あいのちゃんが出産するより二日も前のことだし、
BABYの小ささから考えても ちょっと早産での出産となってしまったのかなと。
それで ゆいちゃんの心と体の準備も 完全ではなかったのかなと。

でも、ゆいちゃん がんばってます。
あいのちゃんのように 完璧な優等生のママではないけれど、
わからないなりに 一生懸命、時々巣の外でふぅ~と休憩をはさみながらも
ちゃんとBABYを育ててます。
私もダメ母だったから(いや、私の場合は現在進行形だけど・・・)
ゆいちゃんの不安定な子育てに 思わず共感してしまうときが 何度もありました。
24時間完璧な母ができる人、いや ハムなんて そうそういないよね。
私だってたまには子育てを忘れて 外に出て好きなことして遊びたいときがあった。
みんながみんな、あいのちゃんのような優秀な子育てができるわけじゃない。
ゆいちゃんのほうが むしろ普通なんだろうと思うのです。
あいのちゃんの子育てが、ありえないぐらい立派だったんだと。

ゆいちゃんは今も BABYの上にティッシュをてんこもりにする作業中です。
次にBABYの姿が見れるのはいつだろう?
BABYの鳴き声はとても大きいのですが、まだ巣から出てくる様子はありません。
でも大きく育ちましたよね。
この記事の最初の画像と、今朝の画像 見比べてください。
よくぞここまで大きくなった・・・!
小さなティースプーンの半分にも満たないBABYを 毎日すくい上げていた私には
今朝のこのBABYの大きさが 信じられないくらいです。

今後も、ゆいちゃんのペースにあわせて 時々様子をご報告という形をとるつもりです。

今回の子育ては、ようやく一安心できる段階まできたというだけで、
今後も何が起こるか 予断を許さないと思っています。
あいのちゃんのような子育てでさえ 脱落者を出さないことはできなかった。
ゆいちゃんの 生き延びた5匹のBABYの運命も まだまだ、神のみぞ知る、です。

以上、長くなりましたが ご報告その2でした。
ゆいちゃんに、暖かい応援を どうかよろしくお願いいたします。


nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:ペット

巣立ちのとき。そして、ご報告その1。 [ロボBABYの子育て]

さて、いよいよ巣立ちの日がやってきました。
おでかけ30分前、いよいよちびたちをプラケに移そうとすると・・・

DSC04850.JPG
ちびたちは ママからお気に入りの場所を強奪してました(笑)
左側で丸まってるのが、お嫁ちゃんです。
もう1匹のちびは屋上にいるんですが、影がみえますでしょうか?

こんな仲良しな君たちなんだけど、ごめんね、出発の時間だよ。
この後、ちびたちをつかまえて 簡易性別判定・・・うう、やっぱりよくわからず^^;
とりあえず、いちばん女の子っぽかった子を1匹残し、3匹をプラケに入れました。

それから、電車に乗って、某市某所のカラオケやさんで、
3匹の親となってくださる みどり机さん・ふらふらさん・サマンサさんとご対面。

みどり机さんは 完全に「愛娘の産んだ初孫と初対面する父」の顔になってました(^^)
こんなにかわいい子が4匹も、しかもとっても上手に子育てしたんですから
ムスメよ、でかした!よくやった! ってところですよねぇ。

ふらふらさんとサマンサさんには、今回はじめてお会いしました。
おふたりとも ハムスターが、いや動物そのものが大好きなんだなぁ~って感じました。
ブログの雰囲気そのままでしたよ(^^)
ちびたちが入ったプラケをかわるがわるのぞきこんでは
「かわいぃ~(*^^*)!」を連発されてたおふたり。
素敵な里親さんのもとで、ちびたちは間違いなく幸せな一生を過ごせるね!

巣立っていった3匹それぞれの様子は、みなさんがすでに記事をあげてくださっているので
ぜひそちらにご訪問くださいね(^^)

・・・そして、みどり机さんから正式に「ママになったのは『あいのちゃん』」と
確定していただきました。
私も、2匹の見分け方をうかがったときに、たぶんそうじゃないかなと思っていたので
うん、そうですよね!という気持ちです。
というわけで、これ以降、お嫁ちゃんという呼び方は改めさせていただきます!

で、その「あいのちゃん」ですが。
本来なら、子育ても終わったのですから、ちびちゃんといっしょに
みどり机さんの下へ帰るのが順当なはずです。
しかし・・・実は先日、みどり机さんから 素敵なご提案をいただきました。

「せっかく縁あっておと君とカップルになったんですから、
このまま一生 添い遂げさせてあげたいと思うのですが いかがでしょうか」

まじですかー!!(^^)!そりゃすばらしい!
いや私も、この2匹は相性も抜群だし、あいのちゃんは出産も順調、子育ても上手だし
これきりでお別れさせるのは 正直もったいないなぁと思っていたのです。
というわけで 即決でご提案をお受けしました。
つまり、あいのちゃんは これからずっと、ひろみか家で暮らすことになります。
あいのちゃん!正式に、ひろみかがあなたの飼い主となりました。
とっても優秀で賢いあなたの飼い主になれたこと、たいへん光栄です。
これからず~っと、末永く、よろしくね!(*^^*)

現在は、あいのちゃんと 家に残ったちび1匹が 一緒のケージで暮らしています。
DSC04861.JPG
母子2匹では トイレもすかすかです。ちょっとさびしいね。
あいのちゃんは、しばらくこのままで 出産~子育ての疲れをとってもらって。
ちびが一人前のサイズになってから、おと君との再同居を検討したいと思います。

以上、ご報告その1でした。
実はもうひとつご報告があるのですが それは、また明日。


nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

30日目のちびロボと、わらわらも見納め。 [ロボBABYの子育て]

いよいよ、旅立ちの週末がやってきます。
きゅいーとケンカしてる姿をみては「それが最後のきょうだいケンカかもねぇ・・・」
むぎゅむぎゅーっと積みあがってる姿をみては「そうやって詰まるのも最後だねぇ・・・」

ひろみか家、ただいま 蛍の光が流れているかのごとくであります。

きょうだい4匹と母がそろうことは、おそらくもう二度とないだろうから、
今日はみんな一緒の姿を たくさん写真に収めました。

DSC04840.JPG
変則3段タワーですかね。

DSC04843.JPG
と思ったら、なんと!後ろにいた1匹が 無理やり顔を突っ込んできました。
左上の子が後から入ってきた子です。
おかげで左下の子は 顔が変形しちゃってますね。
お嫁ちゃんは 目がぱちくりしちゃってます。

ちびたちは、こうして詰まってるときは みんな目をつむっているのですが
お嫁ちゃんだけはぱっちりと見開いてます。
だから、私たち人間とばっちり目があうのは いつもお嫁ちゃんです。
お嫁ちゃん、まだまだ 子どもを守ってるつもりなのかもしれません。
・・・ずっと、ちびたちのお母さんなんですね。

そんな頼もしきママに、いつも甘えているちびたち。
今日はママの安息の場所に入り込んで、ちゃっかりくつろぐちびがいました。
DSC04845.JPG
ほほえましい光景ですなぁ・・・。
ところが、下からもう1匹 ママ♪と近づくちびの影が・・・。

DSC04846.JPG
もう1匹のちび、おもむろにダイブ。
突然の侵入者にビビるちびと、体はまったく動かさずに ぱちっ!と目だけを見開くお嫁ちゃん。

お嫁ちゃん ゆっくりお昼寝もさせてもらえませんね。
でも、そんな日々も もうすぐおしまいなんだよ・・・。

5月16日にちびたちが生まれてから、明日の土曜でちょうど1ヶ月です。
30日、ちびたちの成長を毎日見守らせていただきました。
消えた命をどうすることもできなかったけれど、4匹 こんなに元気に育ちました。
お嫁ちゃん、ほんとによくがんばりました。子育てもこれにて終了です。

DSC04848.JPG
これが最後の 母子5匹勢ぞろい写真かな。
うちに残留する子以外は 里親さんのブログで 引き続き元気な姿をみせてくれるでしょう。
今度は私が、その様子を楽しみに ブログを訪問する立場になるんだわ~♪

週末は 里親さんたちとも 初対面となります。(*^_^*)
ドキドキで、わくわくで、ちょっぴりさみしいひとときになりそうです・・・!


nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | - ロボBABYの子育て ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。